茨城県茨城町の自然豊かな山里で育てた自然薯
【山芋】自然薯(じねんじょ)はヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草。
古くは「薯蕷」と書いて「ヤマノイモ」と読んだとも言われています。
日本原産で、学名は「Dioscorea japonica」和名は「ヤマノイモ(山の芋)」。自然生(ジネンジョウ)、自然薯(ジネンジョ)、山芋(ヤマイモ)とも呼ばれています。
元々日本の山に自生したものが「山芋」と一般的に呼ばれ、それに対して「自然薯」は自然の自生していることから自然薯と呼ばれています。
自然薯の収穫は野生に自生したものを折らずに掘り出すのですが、掘り出す作業はとても難しく、繊細な作業となります。
自然薯の栽培は難しいと言われてましたが、現在では栽培法が確立され、自然薯畑で栽培収穫され年間を通して安定供給出来るようになりました。
自然薯の美味しい食べ方
1.自然薯のヒゲ根はコンロで焼きましょう。自然薯に生えているヒゲ根は焼くと簡単にとれます。
2.ヒゲ根が取れましたらタワシで軽く洗い水気を取ります。(くれぐれも皮は剥かないで下さい。自然薯の風味がなくなります。)
3.自然薯は皮ごとおろします。皮ごと直接すり鉢でおろすことにより自然薯の風味と非常に強い粘り気が出ます。
すり鉢が無い場合は同じく皮ごとおろし金で摺りおろします。(大根おろし器では目が粗いためおすすめしません)
自然薯レシピ
自然薯のとろろご飯 by Mikko6
自然薯の王道!とろろご飯!粘りの強い自然薯を出し汁で割って、とろっとろに!食べやすいし美味しいし一石二鳥!
ホックホク♡自然薯と白身魚の炊き込みご飯 by Mikko6
すりおろしにくい自然薯は炊き込みご飯へ!白身魚と合わせると本当に美味しいです!鯛、ハマチ、タラ、鮭、シーチキンでも◎
自然薯の磯辺焼き by Mikko6
自然薯を買ったらまずそのままご飯にかけて食べる!次は揚げ焼き!粘りが強いので繋ぎなしでも十分!ヘルシーで栄養満点です♡